2010年06月24日
軍事博物館駅
今回は軍事博物館駅に着きました。
なぜ軍事博物館と言う名前をつけましたかというと、すぐ側に中国人民軍事博物館がありあすから、この名前を起用しました。1959年に作られたこの博物館は当時北京のモデル建築の一つとなりました。軍事博物館というなら、もちろん軍事歴史を主題とする博物館です。
この駅の近くには軍事博物館だけでなく、ほかの観光スポットもたくさんあります。例えばもとのCCTVの本部はここにあります。そして世界芸術館、中華世紀壇など人文的な観光スポットのほか、玉渊潭公園のような自然風光もあります。特に春になると、この公園で桜を鑑賞することもできます。もう一つ大切なポイントはこの駅は北京西駅に遠く離れていません。
駅の北西出入り口です。
始発: 05:17(四惠东へ) 05:15(苹果园へ)
終電: 23:18(四惠东へ) 23:47(苹果园へ)
出入り口の外観です。
この建築は名前の由来です。
そばにある軍事博物館です。
身分証明書を持っていれば、無料で見学することができます。
元のCCTVのビルです。
世界芸術館です。
最初チケットが要るかどうか分からなくて、聞いてみたら、要る。。。
私はやはり入ることはありませんでした。
玉渊潭公園です。うなら
花見ではない季節なら、チケットは2元だけ。
本当に安いですね。
前にも紹介した中華世紀鐘です。
Posted by Cho at 17:06│Comments(0)
│北京地下鉄1号線
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
最近のコメント
cho / 10号線一覧
ボランティア / 10号線一覧
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録
プロフィール
Cho